日産 ノート E12系 LEDヘッドライト 取付交換
日産 ノート E12系 トヨタ ヴィッツ ホンダ フィットをライバルに人気のコンパクトカーです。
低燃費で維持費が安いのが特徴ですが、外装・内装ともに新型になってから質感が向上しています。
E12系のノートは、新車購入時のオプション選択により純正のLEDヘッドライトが装備されていますが、
ロービームのみLEDでハイビームは純正ハロゲンとなっています。
LEDヘッドライトが装備された日産 ノート E12系
スタンダードモデル
スタンダードモデルは、ロービーム・ハイビームが一体型の純正ハロゲンが装備されています。
どちらにしてもハロゲンが装備されているので、完全なLEDヘッドライト化で低燃費をより高い次元に
誘ってください。
日産 ノート E12系 ヘッドライト交換方法
まずはボンネットを開けてヘッドライトの内側を観察します。
防水ゴムカバーがついていますので、外します。
ノートの防水カバーはやや硬いため、オイルを塗って通しやすくします。
防水ゴムカバーにLEDバルブを通します
純正バルブを取り外します。
LEDバルブを装着し、ゴムカバーをかぶせます。
点灯させて完成
日産ノートのLEDヘッドライトはこちら